- 最寄駅
-
つくばエクスプレス 柏の葉キャンパス駅 徒歩13分
JR常磐線(上野~取手) 柏駅 バス10分 下車後徒歩6分 - 給与
-
月給 216,000円~400,000円
- 最寄駅
-
つくばエクスプレス 柏たなか駅 徒歩6分
- 給与
-
月給 328,000円~443,000円
- 最寄駅
-
JR常磐線(上野~取手) 南柏駅 バス11分 下車後徒歩1分
東武アーバンパークライン(東武野田線) 逆井駅 徒歩17分 - 給与
-
月給 349,000円~
- 最寄駅
-
東武アーバンパークライン(東武野田線) 新柏駅 バス5分
JR常磐線(上野~取手) 南柏駅 バス5分 下車後徒歩3分 - 給与
-
月給 305,000円~355,000円
- 最寄駅
-
つくばエクスプレス 柏たなか駅 徒歩5分
JR常磐線(上野~取手) 北柏駅 バス13分 下車後徒歩7分
JR常磐線(上野~取手) 柏駅 バス19分 下車後徒歩7分 - 給与
-
月給 221,000円~377,000円
- 最寄駅
-
つくばエクスプレス 柏たなか駅 徒歩5分
JR常磐線(上野~取手) 北柏駅 バス13分 下車後徒歩7分
JR常磐線(上野~取手) 柏駅 バス19分 下車後徒歩7分 - 給与
-
月給 265,000円~377,000円
◆月給34~36万円+St.立ち上げから創っていく楽しみも☆◆
各線「柏」駅徒歩7分。車通勤OK!
2014年10月オープンの訪問看護St.で、常勤ナースの募集です!
胃ろう・IVH・ストーマ処置、人工呼吸器等の管理の必要な方から、
認知症・パニック障害・うつ等、精神的な不安とともに生きる方の支援まで…
年齢や障がい、病気のカテゴリーの壁は、可能な限り取り払って、
自宅療養中の方が気軽に頼れるステーションづくりを目指しています◎
◇◇在宅看護未経験者も安心の研修・勉強会のお知らせ☆
3日間かけてじっくり在宅看護を学ぶ新入時研修、現場の同行指導のほか
外部研修参加も推奨中(費用は会社負担!)…精神看護ケアも学べます★
これからはじまる『お家ライフ快適化プロジェクト』。
一緒に創ってくださる方、在宅看護の経験問わず、大歓迎いたします♪
「もっと詳しく聞いてみたい」という方も、お気軽にお問い合わせください!
…続きを読む閉じる

- 高収入
- 車通勤OK
- 土日休み
- 未経験OK
- 教育研修充実
- ブランク可
- お休み充実
- 日勤のみ
求人詳細情報
勤務地 |
千葉県柏市
|
最寄駅 |
JR常磐線(上野~取手) 柏駅
徒歩7分
|
---|---|---|---|
施設形態 |
訪問看護 |
仕事内容 |
訪問看護ステーションでの看護業務 |
雇用形態 |
正社員 |
応募資格 |
正看護師 |
給与 |
月給 340,000円~360,000円
|
就業時間 |
9:00~18:00 |
休日 |
完全週休2日制
|
待遇 |
◇昇給年1回 ◇受動喫煙防止対策:敷地内全面禁煙 |
職場メモ
各線「柏」駅最寄りに2014年10月開設の訪問看護ステーションです。高齢者や身体障がい者を対象とした一般的な訪問看護サービスのほか、
認知症や精神疾患、不安障害といった精神的なハンディキャップとともに
生きる方の病院退院後の日常生活や社会復帰のサポートも行います。
運営法人は全国に先駆けて『在宅マッサージ』事業を展開してきた企業。
2014年度の開設予定も含め、全国各地に100を超える拠点を持ちます。
クオリティの高い技術力と温かみのあるコミュニケーション力を兼ね備えた
人材の育成に力を注ぐとともに「スタッフ満足度」向上にも努めています。
◇運営するのは『在宅マッサージ』のパイオニア企業*☆◇
「リフレッシュに外へ出てお散歩。たまには温泉地へ遠出するのもいいな」身体や心にハンディキャップがあって、そう簡単には出来ないのが現状…
そんな声を受け、2000年にマッサージのプロが一人で始めたプロジェクト...★
今年度開設予定のステーションも含め、いまや全国・100拠点を数えます♪
◇お仕事の内容◇
◇バイタルチェック・服薬管理・健康状態アセスメント・清拭◇医師の指示書に基づいて行う各種医療処置
(例)経管栄養、ストーマ・バルーン等の管理、褥瘡ケア
◇記録・申し送りなど
★訪問時も必要に応じ担当医やst.と連絡を取り合って処置を行います。
情報更新日:2014.09.19
『働きがいがある』&『社員満足度』
2014年、2つの部門で《就活アワード》受賞…☆
そんな会社が展開するNEWステーションです♪
応募に関してよくある質問
問い合わせやサービス利用に費用はかかりますか?
[スマイルナース]を運営するクラシス株式会社は、厚生労働省から正式に認可を受けた転職・就職サポート、人材派遣サービス企業(※)です。
履歴書や職務経歴書は必要ですか?
「自身で作ってみたものの、“志望動機”や“自己PR”がうまく書けない」「職務経歴書を書いたことがない」という方は、選考に通りやすい作成方法をコーディネーターがアドバイスします。
求人の内容について質問はできますか?
複数の求人に同時に応募することはできますか?
より良い転職先をみつけるためには、複数の職場を見比べることが大切です。気になる求人があったら、複数応募してみることをおすすめします。面接後に、「思っていたのと違うな」という時は、コーディネーターが代理でお断りします。
また満足な転職先が見つかるまで全力サポートしますので、安心してください。
会員登録をすると、応募先に自分の個人情報を知られてしまいますか?
ご登録いただいた個人情報は、転職活動の支援のためにお預かりするものです。
応募先や現在の勤務先を含め、外部に漏れるコトはありません。安心してください。
弊社は、個人情報を適切に管理する事業者に与えられる「プライバシーマーク」を取得し、毎年厳しい審査をクリア・更新しています。