- 最寄駅
-
東武アーバンパークライン(東武野田線) 塚田駅 徒歩10分
- 給与
-
月給 316,666円~375,000円
- 最寄駅
-
東武アーバンパークライン(東武野田線) 塚田駅 徒歩10分
- 給与
-
時給 1,800円~
- 最寄駅
-
京成本線 京成船橋駅 徒歩5分
JR中央・総武線 船橋駅 徒歩7分
東葉高速線 東海神駅 徒歩15分 - 給与
-
時給 1,800円~
- 最寄駅
-
京成本線 京成船橋駅 徒歩5分
JR中央・総武線 船橋駅 徒歩7分
東葉高速線 東海神駅 徒歩15分 - 給与
-
月給 280,000円~300,000円
- 最寄駅
-
新京成線 高根公団駅 徒歩7分
東葉高速線 北習志野駅 徒歩19分
新京成線 北習志野駅 徒歩19分 - 給与
-
時給 1,800円~
- 最寄駅
-
JR中央・総武線 東船橋駅 バス4分 下車後徒歩5分
新京成線 前原駅 バス8分 下車後徒歩4分
JR総武本線 津田沼駅 バス18分 下車後徒歩4分 - 給与
-
月給 350,000円~360,000円
■お迎えに来られる保護者の育児アドバイザーとしてもご活躍を♪■
JR「東船橋」駅からトホ4分と、通勤アクセスGood♪
《定員80名・認可保育園》で、パートの看護師さんを募集中です!
キッズヨガにヒップホップ、公園での駆けっこ泥んこ…身体を動かすプログラムもたっぷりだから、
子どもたちの体調管理と安全キープがとても大切に☆.。
ナースには、怪我や発熱時のケアや、手洗い・うがい指導、園全体の衛生管理、保護者へのフィードバックをお任せします。
元気な子どもたちなので複雑な医療的ケアはなく、ブランク明けの方でも無理のない内容◎
まだコトバのおぼつかない低年齢児には、不調を代弁しながら不安な気持ちに寄り添いましょう。
発育を一番間近で感じられ、保護者の方からの「ありがとう♪」に日々包まれる、やりがい溢れるオシゴトです。
月~土のなかで週3日からご勤務OK。曜日や日数も、ぜひお気軽にご相談くださいね♪
…続きを読む閉じる

- 日勤のみ
- 残業月10h以下
- 駅近(徒歩5分以内)
- 業界大手
- 交通費全額支給
- 未経験OK
- ブランク可
- 制服貸与
求人詳細情報
勤務地 |
千葉県船橋市 |
最寄駅 |
JR中央・総武線 東船橋駅
徒歩5分
|
---|---|---|---|
施設形態 |
保育施設 |
仕事内容 |
保育施設での看護業務 |
雇用形態 |
パート |
応募資格 |
正看護師 |
給与 |
時給 1,500円~ |
就業時間 |
8:00~17:00 |
休日 |
週3日~勤務OK♪(月~土のなかで相談) |
待遇 |
◇各種保険は勤務状況による ◇受動喫煙防止対策:敷地内全面禁煙 |
その他の就業条件
試用期間 |
あり(3ヶ月)
|
---|
職場メモ
「東船橋」駅から徒歩4分。業界大手株式会社が手掛ける、定員80名の「認可保育園」です。2018年に誕生した園舎はパステルオレンジのレンガがやさしい雰囲気を醸し出す2階建。
子どもたちが元気に走り回れる園庭もしっかりと用意されています。
園内にはオーダーメイドの木製家具をふんだんに使い、温かな雰囲気に仕上げました。
園=子どもたちにとっての“第二のお家”。安心して過ごせる環境づくりに奔走しています。
また、隠れ家風スポットなど“遊び”も満載。ワクワクを創出する場所としても力を発揮します。
情報更新日:2022.05.20
医療機関とはひと味違う、はぐくみ&見守りの現場。はじめてさんも、まずはパートからどうぞ◎
応募に関してよくある質問
問い合わせやサービス利用に費用はかかりますか?
[スマイルナース]を運営するクラシス株式会社は、厚生労働省から正式に認可を受けた転職・就職サポート、人材派遣サービス企業(※)です。
履歴書や職務経歴書は必要ですか?
「自身で作ってみたものの、“志望動機”や“自己PR”がうまく書けない」「職務経歴書を書いたことがない」という方は、選考に通りやすい作成方法をコーディネーターがアドバイスします。
求人の内容について質問はできますか?
複数の求人に同時に応募することはできますか?
より良い転職先をみつけるためには、複数の職場を見比べることが大切です。気になる求人があったら、複数応募してみることをおすすめします。面接後に、「思っていたのと違うな」という時は、コーディネーターが代理でお断りします。
また満足な転職先が見つかるまで全力サポートしますので、安心してください。
会員登録をすると、応募先に自分の個人情報を知られてしまいますか?
ご登録いただいた個人情報は、転職活動の支援のためにお預かりするものです。
応募先や現在の勤務先を含め、外部に漏れるコトはありません。安心してください。
弊社は、個人情報を適切に管理する事業者に与えられる「プライバシーマーク」を取得し、毎年厳しい審査をクリア・更新しています。