◆整形外科専門医・スポーツ医・リウマチ専門医などの資格を持つドクターがそろい、整形外科に特化!◆
筑豊電気鉄道「今池」駅から車で5分。永犬丸中央公園の近くに立地する、全77床の「一般病院」です。
外来診療では、整形外科をメインに、リハビリ科・外科・内視鏡内科・消化器外科をカバー。
整形外科では、膝関節鏡手術や人工膝関節手術、骨接合などのオペ治療を、年間526件ほど行っています。
病棟にはこちらの病院で手術を受けた方や緊急搬送されてきた方が多く入院しています。
「回復期リハ病床:34床」「一般病床:23床」「地域包括ケア病床:20床」と3つの病床をご用意。
急性期~回復期の患者さまの社会復帰・在宅復帰をサポートしています。
ナースのおしごとは、入院患者の巡回・バイタルチェック・必要とする医療処置・身の回りのお世話など行う「病棟業務」。
ドクター・ナース・リハビリスタッフのチームで協力し合い、リハビリをがんばる患者さまをバックアップ。
入院時から支えた患者さまが目に見えて回復し、元気になって退院していく姿に、やりがいを覚えるおしごとです◎
「土・日は家族との時間を優先にしたい…」「子どもがいるから夜勤は少なめがいい…」
といったスタッフの希望は、できる限り優先しています。
「こんな働き方はできる?」などの質問だけでも構いませんので、少しでもご興味があれば、ご応募ください☆
…続きを読む閉じる

- 二交代
- 残業月10h以下
- 車通勤OK
- 制服貸与
- 夜勤あり
求人詳細情報
勤務地 |
福岡県北九州市八幡西区 |
最寄駅 |
筑豊電気鉄道線 今池駅
車5分
|
---|---|---|---|
診療科目 |
整形外科 ,リハビリ科 ,外科 ,消化器科 ,内視鏡内科 |
||
施設形態 |
一般病院(病棟) |
仕事内容 |
病院(病棟)での看護業務 |
雇用形態 |
正社員 |
応募資格 |
正看護師 ,准看護師 |
給与 |
月給 196,600円~
|
就業時間 |
日勤 8:30~17:10 |
休日 |
4週8休制
|
待遇 |
◇社会保険完備 ◇受動喫煙防止対策:敷地内全面禁煙 |
その他の就業条件
試用期間 |
あり(3ヶ月)
|
---|
職場メモ
筑豊電気鉄道「今池」駅から車で5分。すぐそばを金山川が流れる、全77床の「一般病院」です。診療科目は、整形外科をメインに、リハビリ科・外科・内視鏡内科・消化器外科の5つ。
9名のドクターが在籍する整形外科では、関節痛や神経痛、手足の運動障害などを治療。
必要に応じて、膝関節鏡手術・人工膝関節手術などの関節手術や骨接合などの手術を行っています。
検査機器は、MRI・ヘリカルCT・エコー・骨塩定量装置などを完備。
病棟では、「回復期リハ病床:34床」「一般病床:23床」「地域包括ケア病床:20床」と3つの病床をご用意。
入院患者の社会復帰・在宅復帰をサポートしています。
情報更新日:2019.09.20
病院の近くには、スーパーやドラッグストア、家電量販店などが集まっています。
おしごと終わりのショッピングにも便利な立地です◎
病院情報
診療科目 |
整形外科 ,リハビリ科 ,外科 ,消化器科 ,内視鏡内科 |
||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
||||||||||||||||||||||
病棟看護師数 |
--- |
外来看護師数 |
--- |
応募に関してよくある質問
問い合わせやサービス利用に費用はかかりますか?
[スマイルナース]を運営するクラシス株式会社は、厚生労働省から正式に認可を受けた転職・就職サポート、人材派遣サービス企業(※)です。
履歴書や職務経歴書は必要ですか?
「自身で作ってみたものの、“志望動機”や“自己PR”がうまく書けない」「職務経歴書を書いたことがない」という方は、選考に通りやすい作成方法をコーディネーターがアドバイスします。
求人の内容について質問はできますか?
複数の求人に同時に応募することはできますか?
より良い転職先をみつけるためには、複数の職場を見比べることが大切です。気になる求人があったら、複数応募してみることをおすすめします。面接後に、「思っていたのと違うな」という時は、コーディネーターが代理でお断りします。
また満足な転職先が見つかるまで全力サポートしますので、安心してください。
会員登録をすると、応募先に自分の個人情報を知られてしまいますか?
ご登録いただいた個人情報は、転職活動の支援のためにお預かりするものです。
応募先や現在の勤務先を含め、外部に漏れるコトはありません。安心してください。
弊社は、個人情報を適切に管理する事業者に与えられる「プライバシーマーク」を取得し、毎年厳しい審査をクリア・更新しています。