- 最寄駅
-
グリーンライン 高田駅 徒歩15分
- 給与
-
月給 266,000円~
- 最寄駅
-
東急東横線 日吉駅 バス4分 下車後徒歩5分
東急目黒線 日吉駅 バス4分 下車後徒歩5分
東急新横浜線 日吉駅 バス4分 下車後徒歩5分 - 給与
-
月給 237,500円~282,500円
- 最寄駅
-
グリーンライン 日吉本町駅 徒歩5分
- 給与
-
月給 237,500円~282,500円
- 最寄駅
-
東急東横線 日吉駅 徒歩10分
東急目黒線 日吉駅 徒歩10分
グリーンライン 日吉駅 徒歩10分 - 給与
-
月給 245,000円~253,000円
- 最寄駅
-
グリーンライン 高田駅 徒歩10分
- 給与
-
月給 237,500円~282,500円
- 最寄駅
-
JR横浜線 菊名駅 徒歩5分
東急東横線 菊名駅 徒歩5分 - 給与
-
月給 246,750円~
信頼の社会福祉法人が母体。最大10連休もOKの好環境です◎
「大倉山」駅から徒歩6分、港北区役所そばの立地で2019年4月Open…★・*
社会福祉法人が手がける、定員60名の認可保育園で《正社員》保育ナースを大募集です!
ナースも保育士も、園では子どもたちに慕われる「せんせい」と呼ばれるスタッフたち。
もちろん、登園時の検温など、ナースならではの業務もありますが、その他の業務は皆おなじです。
保育士スタッフたちと力を合わせて、子どもたちの安全と成長を見守っていただければ…◎
そのため、給与も《月給19.5万~》と、やや低め。ですが、ブランクが長い方も大歓迎です!
手技・処置に自信がない…という方も大丈夫。子どもたちをあったかく見守る気持ちが一番のスキルです♪
園舎はピカピカの一戸建て。子どもたちはもちろん、スタッフも気持ちよくオシゴトできる環境★
基本的には7:00~20:00の間でシフト勤務となりますが、固定シフトをご希望の方もぜひご相談ください!
●定員…60名(0・1歳児:14名/2~5歳児:46名)
…続きを読む閉じる

- 日勤のみ
- 残業月10h以下
- 未経験OK
- ブランク可
- お休み充実
- 制服貸与
求人詳細情報
勤務地 |
神奈川県横浜市港北区 |
最寄駅 |
東急東横線 大倉山駅 徒歩6分 |
---|---|---|---|
施設形態 |
保育施設 |
仕事内容 |
保育施設での看護業務 |
雇用形態 |
正社員 |
応募資格 |
正看護師 |
給与 |
月給 195,216円~
|
就業時間 |
7:00~20:00 |
休日 |
4週8休制
|
待遇 |
社会保険完備 ◇受動喫煙防止対策:敷地内全面禁煙 |
職場メモ
東横線「大倉山」駅から徒歩6分。港北区役所に隣接するエリアで、2019年4月に新規開園となりました。0歳~5歳まで、総勢60名の乳幼児をお預かりする私立認可保育園です。運営母体は保育園をはじめ、介護施設・障がい者施設などを広く手がける社会福祉法人。横浜・川崎エリアを中心に事業所展開を行っており、こちらの園は法人として9園目の認可保育園となります。
新築の園舎は、小さな街を思わせるような洒落た雰囲気の可愛い建物。子どもたちが安全にのびのびと過ごし、心身ともに健康で元気いっぱいに成長していけるよう、体験型の“感じる”保育に力を入れています。
情報更新日:2018.12.10
給与の下限はやや低めですが、こちらはご経験に応じて加算がある、とのこと。
スタッフの働きやすさにも気を使っている法人で、リフレッシュ休暇や公休を組み合わせれば、最大で10連休ほどが取得できるそうですよ。
応募に関してよくある質問
問い合わせやサービス利用に費用はかかりますか?
[スマイルナース]を運営するクラシス株式会社は、厚生労働省から正式に認可を受けた転職・就職サポート、人材派遣サービス企業(※)です。
履歴書や職務経歴書は必要ですか?
「自身で作ってみたものの、“志望動機”や“自己PR”がうまく書けない」「職務経歴書を書いたことがない」という方は、選考に通りやすい作成方法をコーディネーターがアドバイスします。
求人の内容について質問はできますか?
複数の求人に同時に応募することはできますか?
より良い転職先をみつけるためには、複数の職場を見比べることが大切です。気になる求人があったら、複数応募してみることをおすすめします。面接後に、「思っていたのと違うな」という時は、コーディネーターが代理でお断りします。
また満足な転職先が見つかるまで全力サポートしますので、安心してください。
会員登録をすると、応募先に自分の個人情報を知られてしまいますか?
ご登録いただいた個人情報は、転職活動の支援のためにお預かりするものです。
応募先や現在の勤務先を含め、外部に漏れるコトはありません。安心してください。
弊社は、個人情報を適切に管理する事業者に与えられる「プライバシーマーク」を取得し、毎年厳しい審査をクリア・更新しています。