- 勤務先:
- 特別養護老人ホーム わかたけ南
- 最寄駅
-
ブルーライン 蒔田駅 徒歩2分
- 給与
-
時給 2,000円~
- 最寄駅
-
ブルーライン 蒔田駅 徒歩2分
- 給与
-
月給 303,000円~
- 最寄駅
-
京急本線 弘明寺駅 徒歩6分
ブルーライン 弘明寺駅 徒歩15分 - 給与
-
月給 270,000円~350,000円
- 最寄駅
-
京急本線 弘明寺駅 徒歩6分
ブルーライン 弘明寺駅 徒歩6分
京急本線 井土ヶ谷駅 徒歩10分 - 給与
-
月給 270,000円~350,000円
- 最寄駅
-
京急本線 弘明寺駅 徒歩5分
ブルーライン 弘明寺駅 徒歩5分 - 給与
-
月給 235,000円~
- 最寄駅
-
ブルーライン 弘明寺駅 徒歩6分
ブルーライン 蒔田駅 徒歩8分
京急本線 弘明寺駅 徒歩12分 - 給与
-
月給 250,000円~
◆ていねいなケアを行うべく、最新の技術を存分に使って効率化♪◆
「吉野町」から歩いて10分の、街並みを一望できる小高い丘に立地。
2020年4月にオープンの《特別養護老人ホーム》でナースを募集!
先進的なICT機器を導入し、オープン前から早くも地域メディアで話題に。
ウェアラブル機器を活用することで、自動でバイタルデータを記録・管理。
お部屋にも機器を設置することで、睡眠時の異変にも早急に気づけるように◎
スタッフの記録の手間も省き、業務を効率化させることに成功しています。
休憩室には、リフレッシュできるようカフェスペースやマッサージチェアを設置。
見晴らしのいい施設の最上階でしっかり疲れを癒せば、午後の仕事もがんばれそう♪
”職員ファースト”を掲げ、働きやすい環境づくりには余念がありません!
施設での勤務の経験がない方も、ぜひお気軽にお問い合わせください◎
…続きを読む閉じる

- 未経験OK
- ブランク可
- 残業月10h以下
- 日勤のみ
- 制服貸与
求人詳細情報
施設形態 |
特別養護老人ホーム |
仕事内容 |
特別養護老人ホームでの看護業務 |
---|---|---|---|
雇用形態 |
パート |
応募資格 |
正看護師 |
給与 |
時給 1,600円~
|
就業時間 |
日勤 8:00~17:00 |
休日 |
◆週3~4日勤務 |
待遇 |
◇社会保険完備(勤務日数による) ◇契約期間 1年 更新の可能性 あり ◇受動喫煙防止対策:敷地内全面禁煙 |
その他の就業条件
試用期間 |
あり(3ヶ月)
|
---|
勤務先情報
勤務先 |
|||
---|---|---|---|
勤務地 |
神奈川県横浜市南区山谷115 |
最寄駅 |
ブルーライン 吉野町駅
徒歩10分
|
職場メモ
- 勤務先:
- 特別養護老人ホーム わかたけ南
1ユニット10名×15ユニットの入所施設と、10名定員のショートステイを併せ持つ《特別養護老人ホーム》です。
室内は、インテリアコーディネーターによるこだわりの設計で、北欧風の家具があたたかな雰囲気を演出。
居室はプライバシーを確保できる全室個室となっており、最新のAI技術により安全の確保も万全です。
自然豊かな立地を生かし、敷地内には野菜畑や、天気の良い日には横浜の街並みから富士山まで一望できる展望テラスも設置。
毎日気分を新たにして楽しめるよう、アクティビティも充実させて、日々の暮らしを彩ります。
情報更新日:2021.01.26
夜間巡視AIや、車いすに変形するロボットベッドなど…
先端技術を多数つめこんで、職員も入所者さんも快適な空間に!
応募に関してよくある質問
問い合わせやサービス利用に費用はかかりますか?
[スマイルナース]を運営するクラシス株式会社は、厚生労働省から正式に認可を受けた転職・就職サポート、人材派遣サービス企業(※)です。
履歴書や職務経歴書は必要ですか?
「自身で作ってみたものの、“志望動機”や“自己PR”がうまく書けない」「職務経歴書を書いたことがない」という方は、選考に通りやすい作成方法をコーディネーターがアドバイスします。
求人の内容について質問はできますか?
複数の求人に同時に応募することはできますか?
より良い転職先をみつけるためには、複数の職場を見比べることが大切です。気になる求人があったら、複数応募してみることをおすすめします。面接後に、「思っていたのと違うな」という時は、コーディネーターが代理でお断りします。
また満足な転職先が見つかるまで全力サポートしますので、安心してください。
会員登録をすると、応募先に自分の個人情報を知られてしまいますか?
ご登録いただいた個人情報は、転職活動の支援のためにお預かりするものです。
応募先や現在の勤務先を含め、外部に漏れるコトはありません。安心してください。
弊社は、個人情報を適切に管理する事業者に与えられる「プライバシーマーク」を取得し、毎年厳しい審査をクリア・更新しています。