母体病院は「地域包括ケア病棟」を持つケアミックス。連携も密です◎
1988年、市内で初めての老健としてオープン。長く地域の高齢者福祉を見守り続けてきた、老舗の施設…
認知症専門等40床を含む、定員99名の介護老人保健施設で《日勤パート》のオシゴトです!
4人部屋主体の従来型老健ですが、充実の職員体制を誇り、ケアの質には自信を持つ施設。
リハビリスタッフはPT・OT・ST併せて6名。介護スタッフの8割は介護福祉士の有資格者◎
ナースは現在9名。隣接する母体病院とも密な連携を取りながら、安全な日常生活の支援に努めています。
病院と密着した運営のため、働くスタッフの待遇・福利厚生面も、病院寄りにぐっと手厚く…★
特に子育て支援には力を入れており、施設には託児所を併設。預けて働くママスタッフも多数!
パートさんも空きがあれば利用OK。もちろん、託児所を利用しなくても、プライベートへの配慮はしっかり◎
17:30終了で、残業はほぼナシ。ご家庭との両立もムリなく可能な職場で、定着率も高めです♪
老健ながら、夜間は隣接する病院でケアしているため、正社員ナースも日勤のみで勤務中。
そのため、しばらくパートで勤務してから、将来は日勤常勤に…とお考えの方にもオススメです!
…続きを読む閉じる

- 日勤のみ
- 残業月10h以下
- 未経験OK
- ブランク可
- 車通勤OK
- 託児所あり
求人詳細情報
勤務地 |
宮城県角田市 |
最寄駅 |
阿武隈急行線 角田駅
徒歩20分
|
---|---|---|---|
施設形態 |
介護老人保健施設 |
仕事内容 |
介護老人保健施設での看護業務 |
雇用形態 |
パート |
応募資格 |
正看護師 |
給与 |
時給 1,200円~1,500円
|
就業時間 |
8:30~17:30 |
休日 |
応相談 |
待遇 |
社会保険完備(勤務日数による) ◇受動喫煙防止対策:敷地内全面禁煙 |
職場メモ
阿武隈急行線「角田」駅から東に1.5kmほど。国道113号線沿いに建つ、入所定員99名(うち、認知症専門棟40名)の介護老人保健施設です。母体は地域包括ケア病棟+療養病棟を持つケアミックス病院。他にGHやサ高住も運営しており、病院は老健のすぐ裏手にあります。密なバックアップ体制のもと、丁寧なリハビリテーションと安全で心地よい日常生活環境を提供し、早期の在宅復帰に向けて取り組んでいます。
格子の引き戸に障子が貼られた居室は、和の趣を大切にした落ち着いたスペース。1988年にスタートした施設のため、4人部屋が主体の従来型ではありますが、採光には気を配られており明るく開放感ある建物です。
広めのリハビリ室にはステップや平行棒のほか、トレーニングマシンも複数台設置されており、PT・OT・STがすべて常勤で勤務することで、幅広い個別リハビリテーションを実施。また、各種行事やクラブ活動、季節に応じたお風呂とお食事、ボランティアによるイベントなど、日々の暮らしを彩る仕掛けも豊富に用意しています。
緊急時には隣接する母体病院がスムーズに対応。平均在所日数も短めで、在宅復帰率の高い老健施設です。
情報更新日:2020.11.06
母体病院さんが、すぐ横ということは…
何かあれば、すぐ行ったり、来てもらったり、できるということ!
これは…安心…かも…?
ご利用の流れ
1 お問い合わせ
2 希望条件のヒアリング
3 書類選考・面接準備
コーディネーターがマンツーマンでフォローします。
4 内定・内定承諾
給与など条件面の交渉や入職日の調整もコーディネーターが行います。
5 アフターフォロー
迷わずコーディネーターにご相談ください。
応募に関してよくある質問
問い合わせやサービス利用に費用はかかりますか?
[スマイルナース]を運営するクラシス株式会社は、厚生労働省から正式に認可を受けた転職・就職サポート、人材派遣サービス企業(※)です。
履歴書や職務経歴書は必要ですか?
「自身で作ってみたものの、“志望動機”や“自己PR”がうまく書けない」「職務経歴書を書いたことがない」という方は、選考に通りやすい作成方法をコーディネーターがアドバイスします。
求人の内容について質問はできますか?
複数の求人に同時に応募することはできますか?
より良い転職先をみつけるためには、複数の職場を見比べることが大切です。気になる求人があったら、複数応募してみることをおすすめします。面接後に、「思っていたのと違うな」という時は、コーディネーターが代理でお断りします。
また満足な転職先が見つかるまで全力サポートしますので、安心してください。
会員登録をすると、応募先に自分の個人情報を知られてしまいますか?
ご登録いただいた個人情報は、転職活動の支援のためにお預かりするものです。
応募先や現在の勤務先を含め、外部に漏れるコトはありません。安心してください。
弊社は、個人情報を適切に管理する事業者に与えられる「プライバシーマーク」を取得し、毎年厳しい審査をクリア・更新しています。