- 最寄駅
-
都営大江戸線 勝どき駅 徒歩2分
- 給与
-
月給 262,000円~
- 最寄駅
-
都営大江戸線 勝どき駅 徒歩15分
- 給与
-
月給 310,000円~
- 最寄駅
-
都営大江戸線 勝どき駅 徒歩3分
- 給与
-
月給 268,700円~
- 最寄駅
-
都営大江戸線 勝どき駅 徒歩4分
- 給与
-
月給 250,000円~300,000円
- 最寄駅
-
都営大江戸線 勝どき駅 徒歩10分
東京メトロ有楽町線 月島駅 徒歩10分
都営大江戸線 月島駅 徒歩10分 - 給与
-
月給 280,000円~
- 最寄駅
-
都営浅草線 宝町駅 徒歩3分
東京メトロ銀座線 京橋駅 徒歩5分
東京メトロ有楽町線 銀座一丁目駅 徒歩5分 - 給与
-
月給 250,000円~
◆人間関係も働きやすい環境づくりもこれから!ルーキー保育園◎◆
「水天宮前」駅地下鉄出口から50メートルの距離!
7階建てオフィスビルの1~2階フロアに、2015年9月開園の保育園です…★
一歩ふみ出したばかりの保育で、正社員ナースを募集しています。
オフィス併設型や病院内の保育施設受託運営を多数請け負う法人で、
なかでも「ママさんナース」の事情を十二分に理解している法人。
「急患が入ってしまって、お迎えに行くのが難しい…」そんな切実な状況にも、
フレキシブルに対応。はたらく看護師さんからの支持もあついグループです◎
園の取り組みとしては、「陶器利用」による食育をあわせた給食、リトミックも実施。
コンセプトは「保護者・こども達はもちろん、そこに関わるスタッフ全員にも“感動を”」
こどもたちの健康管理をメインにお任せする看護師さんにも、
日々のこどもたちの発見、成長の中にたくさんの感動を見出していただける職場です!
土日祝休み。残業もほとんどない環境で、企業系保育園としては高めの月給25万円~。
まずは、お気軽にお問い合わせくださいませ。
…続きを読む閉じる

- 駅近(徒歩5分以内)
- 日勤のみ
- 土日休み
- 残業月10h以下
- 業界大手
- 未経験OK
- ブランク可
- 制服貸与
求人詳細情報
勤務地 |
東京都中央区 |
最寄駅 |
東京メトロ半蔵門線 水天宮前駅
徒歩1分
|
---|---|---|---|
施設形態 |
保育施設 |
仕事内容 |
保育施設での看護業務 |
雇用形態 |
正社員 |
応募資格 |
正看護師 |
給与 |
月給 250,000円~
|
就業時間 |
9:00~17:00 |
休日 |
完全週休2日制
|
待遇 |
◇社会保険完備 ◇受動喫煙防止対策:敷地内全面禁煙 |
職場メモ
「水天宮前」駅徒歩1分。2015年9月開設の保育施設です。広島県を本拠地とし、九州は熊本、関西は大阪、首都圏、茨木にかけて、
計30ヵ所を越す認可保育園、170ヶ所異常の事業所内保育園、児童クラブを受託運営。
こどもたちの保育、学童はもとより、保護者支援にも積極的に関わり、
働く保護者の就業状況、勤務状況の変化にも柔軟に対応します。
地元で生産される食物を使用した給食、リトミックや保護者参加型イベントも実施。
セキュリティ、個人情報へ配慮したパスワード付「ウェブカメラ」も設置しています。
情報更新日:2019.12.17
保育園だと、生後57日~、5ヶ月~、
あとは1歳児クラスからのいずれか受け入れが多いけど…
こちらは7ヶ月から受け入れの保育園◎
ちょっとの違いだけど、7ヶ月だと、だいたい寝返りとかお座りもできるようになってて接しやすいし、なおかつ、成長がぐぐ~んと感じられる時期でもあるのです~♪。+
応募に関してよくある質問
問い合わせやサービス利用に費用はかかりますか?
[スマイルナース]を運営するクラシス株式会社は、厚生労働省から正式に認可を受けた転職・就職サポート、人材派遣サービス企業(※)です。
履歴書や職務経歴書は必要ですか?
「自身で作ってみたものの、“志望動機”や“自己PR”がうまく書けない」「職務経歴書を書いたことがない」という方は、選考に通りやすい作成方法をコーディネーターがアドバイスします。
求人の内容について質問はできますか?
複数の求人に同時に応募することはできますか?
より良い転職先をみつけるためには、複数の職場を見比べることが大切です。気になる求人があったら、複数応募してみることをおすすめします。面接後に、「思っていたのと違うな」という時は、コーディネーターが代理でお断りします。
また満足な転職先が見つかるまで全力サポートしますので、安心してください。
会員登録をすると、応募先に自分の個人情報を知られてしまいますか?
ご登録いただいた個人情報は、転職活動の支援のためにお預かりするものです。
応募先や現在の勤務先を含め、外部に漏れるコトはありません。安心してください。
弊社は、個人情報を適切に管理する事業者に与えられる「プライバシーマーク」を取得し、毎年厳しい審査をクリア・更新しています。