- 最寄駅
-
JR室蘭本線(長万部・室蘭~苫小牧) 伊達紋別駅 バス5分 下車後徒歩3分
- 給与
-
月給 200,000円~495,000円
- 最寄駅
-
JR室蘭本線(長万部・室蘭~苫小牧) 伊達紋別駅 車10分
- 給与
-
月給 208,000円~285,000円
- 最寄駅
-
JR室蘭本線(長万部・室蘭~苫小牧) 長和駅 徒歩33分
- 給与
-
月給 243,300円~373,610円
- 最寄駅
-
JR室蘭本線(長万部・室蘭~苫小牧) 長和駅 徒歩33分
- 給与
-
月給 195,300円~313,610円
◆残業月5hとかなり少なめ。夜勤のない日はサッと帰宅しちゃいましょう◆
JR「伊達紋別」「北舟岡」駅より車で10分。伊達ICからもほど近い♪
《定員80名・障がい者支援施設》で正社員ナースを募集中です★*。
オレンジ×グレーの優しげな色合いをした、2階建ての建物。
居室は採光に優れた大きな窓を中心に、清潔感あるホワイトで統一しました。
施設では身体障がい者の方を対象に、リハビリに特化したサービスを提供。
PT・OT・STを中心にプログラムを作成し、機能訓練やアドバイス等を行います◎
ナースのお仕事は、主にバイタル測定・服薬管理・褥瘡ケアなどの健康管理全般。
ほかにも胃ろう・経鼻・たん吸引・ストーマetcの医療処置もお任せします。
意思疎通が難しいご利用者さまでも「顔色・体温・表情」をしっかり読み取り、
その日の体調に合わせたレクの提案や、ストップの判断をしてくださいね♪
お休みは<週休2日×年間休日120日>とかなり充実★プライベートも大切にできますね。
『高月給24~34万+理論年収331~479万円』でおサイフもしっかり潤う♪♪
未経験の方でもしっかりフォローしますので、是非ともご応募くださいませ☆彡
…続きを読む閉じる

- 二交代
- お休み充実
- 年休120日以上
- 残業月10h以下
- 車通勤OK
- 制服貸与
- 未経験OK
- ブランク可
求人詳細情報
勤務地 |
北海道伊達市 |
最寄駅 |
JR室蘭本線(長万部・室蘭~苫小牧) 伊達紋別駅
車10分
|
---|---|---|---|
施設形態 |
障がい者施設 |
仕事内容 |
障がい者支援施設での看護業務 |
雇用形態 |
正社員 |
応募資格 |
正看護師 |
給与 |
月給 243,440円~343,920円
|
就業時間 |
日勤 8:30~17:30 |
休日 |
週休2日制
|
待遇 |
◇社会保険完備 ◇受動喫煙防止対策:敷地内全面禁煙 |
その他の就業条件
試用期間 |
あり(3ヶ月)
|
---|
職場メモ
JR室蘭本線「伊達紋別」「北舟岡」駅より車で10分。伊達IC出口から約1kmほどの《定員80名・障がい者支援施設》です。
2006年に同敷地内の特別養護老人ホーム隣に新築移転しました。
1・2階には居室、食堂、訓練室、浴室(一般浴&車イス浴&ストレッチャー浴)、中庭、理髪室、機械室、医務室、静養室、調理室を完備。
重度の身体障害をお持ちの方に対し、日常生活の介助やリハビリを中心としたケアサービスを提供します。
運営母体は、1972年より福祉事業に携わってきた社会福祉法人。「障がい者支援施設」の更なる広がりと発展を目標としています。
情報更新日:2020.06.19
障がい者の方をケアするのは、身体だけでなくメンタルを強く持つことが大事カモ。
ただ大変なお仕事の分、お給料でしっかりとカバーしているよ。
「理論年収:約331~479万円」も十分目指せます。一緒にがんばろう♪
応募に関してよくある質問
問い合わせやサービス利用に費用はかかりますか?
[スマイルナース]を運営するクラシス株式会社は、厚生労働省から正式に認可を受けた転職・就職サポート、人材派遣サービス企業(※)です。
履歴書や職務経歴書は必要ですか?
「自身で作ってみたものの、“志望動機”や“自己PR”がうまく書けない」「職務経歴書を書いたことがない」という方は、選考に通りやすい作成方法をコーディネーターがアドバイスします。
求人の内容について質問はできますか?
複数の求人に同時に応募することはできますか?
より良い転職先をみつけるためには、複数の職場を見比べることが大切です。気になる求人があったら、複数応募してみることをおすすめします。面接後に、「思っていたのと違うな」という時は、コーディネーターが代理でお断りします。
また満足な転職先が見つかるまで全力サポートしますので、安心してください。
会員登録をすると、応募先に自分の個人情報を知られてしまいますか?
ご登録いただいた個人情報は、転職活動の支援のためにお預かりするものです。
応募先や現在の勤務先を含め、外部に漏れるコトはありません。安心してください。
弊社は、個人情報を適切に管理する事業者に与えられる「プライバシーマーク」を取得し、毎年厳しい審査をクリア・更新しています。