リーダー看護師の業務内容とは?リーダーシップを身につける方法も解説

看護師として数年働くと、「リーダー業務」を任せられるようになります。病棟全体の業務の流れを見渡しながら、最適な業務分担を考えたりサポートに入ったりする必要があり、慣れないうちは不安を感じるかもしれません。

そこで今回は、リーダー看護師の業務内容や求められる能力、リーダーシップを身につける方法について解説します。

リーダー看護師の主な業務内容

まずは、リーダー看護師の主な業務内容をご紹介します。

メンバーの担当業務の割り振り

リーダー看護師はメンバーに業務を割り振りします。メンバーが受け持つ人数だけでなく、患者さんの重症度や、ケアに必要な負担の程度も考慮することが大切です。

それぞれの看護師が持つ経験や、スキルも考えて割り振ります。例えば、新人看護師は業務や環境に慣れないことが多いため、先輩やリーダーが新人看護師の様子を把握できるように配置しましょう。誰にどの業務を割り振れば、病棟全体の業務がスムーズになるかバランスを考えることがポイントです。

また、緊急入院の受け入れや患者さんの急変などイレギュラーな処置が発生した場合も、誰が対応するか、ほかの看護師はどのようなサポートにあたるのか、臨機応変に細かく指示を出します。このようにリーダー看護師には、さまざまな状況に応じて適切な段取りをすることが求められるのです。

他職種との連携・調整業務

リーダー看護師は、他職種との連携・調整業務も担います。リーダー看護師は医師や臨床検査技師、リハビリ専門職などの他職種とともに協働で患者さんの看護をすることが求められています。例えば、検査やリハビリがスムーズに運ぶよう各部署と連携・調整するといった内容です。

とはいえ、他職種のスタッフと日常的にコミュニケーションを取ることができるとは限りません。時には他職種の間で意見が一致せずに、うまく進まないこともあります。

そのような場合は異なる意見の中から、どこに見解の違いがあるのかを他職種に共有して、チームの方針を固める必要があります。適宜、患者さんの状況を説明して、他職種間の落としどころを見つけていくことが大切です。

チームメンバーのサポート

リーダー看護師には、チームメンバーが迷ったり困ったりしているときにサポートする役割があります。業務分担を行っても、患者さんの状態によっては予定どおりに進まないことも珍しくありません。

そんなときは、リーダー看護師が自らフォローをします。加えて、行動計画を見直したり優先順位を整理したりして、的確なアドバイスを送りましょう。

特に経験が浅い若手看護師のサポートは、リーダー看護師の重要な業務です。看護経験が浅いと判断に悩んだり思いどおりにいかなかったりして、落ち込むことも少なくありません。自立した看護師に育てるためにも業務の指導だけでなく、積極的にコミュニケーションを取って精神面も支えましょう。

リーダー看護師に求められるスキル

ここでは、リーダー看護師に求められるスキルについて解説します。

看護師としての知識

リーダー看護師は、病棟全体に求められている看護業務の内容を把握する必要があります。

どんな疾患・状態の患者さんが入院していて、どのような処置が求められるのか、どういった注意が必要か、全体像を知らなければ、リーダー業務において適切な判断やメンバーへの指示はできません。

また、経験の浅い若手看護師に指導するのもリーダー看護師の責務です。そのため、ひとりの看護師として、後輩に指導できる水準の知識や技術、経験を身につけることが求められます。

コミュニケーション能力

チームメンバーである看護師との連携や、他職種や他部署との調整を図る上で、コミュニケーション能力は欠かせません。

リーダー看護師には、看護師一人ひとりの立場や価値観を理解するだけでなく、人間関係を良好に保つことが求められます。

ときには間違いを指摘することもありますが、日頃から努力や実績を褒めて、信頼関係を築いておくと、素直に受け入れてもらいやすくなるでしょう。

また、リーダー看護師になると、他部署や医師とコミュニケーションをとる機会も増えます。それぞれの立場を理解した上で、情報共有や意見交換を行うことが重要です。

チームの管理能力

リーダー看護師は病棟全体を把握し、チームを管理する能力が求められます。

患者さんに安全・安楽な医療を提供するには、チームメンバーを管理し、先回りしてトラブルが起こり得る要素に対処する必要があります。

特定のメンバーに業務の負担が偏っていないか、経験の浅い看護師が不安を抱えていないか、常に配慮しなければなりません。

適切にチームを管理するには、メンバーから多くの情報を収集することが大事です。

リーダー看護師から積極的に声掛けをし、メンバーの業務の進捗を確認し、困っていることや不安なことがないか確認していきます。

収集した情報は差し支えのない範囲でほかのメンバーにも伝え、スタッフ全員が一体感を持って業務を遂行できるように調整することも大切です。

看護師のリーダーシップを身につける方法

リーダー看護師の役割を全うするためには、多くの人数を束ねるリーダーシップが必要です。
しかし、まだ指導の経験が浅いうちは、最初からリーダーシップを発揮することは困難でしょう。

ここでは、看護師のリーダーシップを身につける方法についてご紹介します。

自己研鑽に励む

メンバーに適切な指示を出すには、常に新しい看護技術や知識を習得しなければなりません。

現場で実践しながら学ぶだけでなく、セミナーや勉強会に積極的に参加し、自身の知識や技術の向上に努めることが大切です。

また、他職種と交流する機会を増やすことで、看護師以外の業務の理解を深められます。

業務内容を整理する

業務内容を整理することで、メンバーに対して適切な指示が出せるようになり、心の余裕が生まれます。

業務分担が不適切だと、メンバーにかかる業務負担が大きくなり、不信感が生まれてしまいます。

まずは自分自身の業務の優先順位を整理し、メンバーの中でも最優先でサポートするべき人がいないか確認することから始めましょう。

相手の長所を見つける

患者さんに対し、適切な看護を提供するには、看護師のチームワークが重要です。そのためにも、リーダー看護師はメンバーの良いところを見つけ、それぞれの長所を活かせるような業務分担を考える必要があります。

メンバーの中には、業務をテキパキとこなすのが得意な看護師もいれば、じっくりと時間をかけて患者さんと向き合い、想いを引き出すことが得意な看護師もいます。

日頃から各メンバーの働き方や患者さんとの関わり方を観察し、長所を伸ばせるように努めることが大切です。

メンバーたちと人間関係を良好に保ち、相手の目線に立った言動を心掛けることも、リーダーシップ力の向上につながります。

まとめ

今回はリーダー看護師の業務内容や求められる能力、リーダーシップを身につける方法について解説しました。

リーダー看護師の経験が浅ければ、どうしてもメンバーに指示を出すことをためらったり、病棟全体の業務を把握しきれなかったりと、うまくいかないことが多いものです。

自分だけでストレスを抱え込むと、つらい気持ちになってしまいます。経験のある先輩や上司にも相談して、必要なスキルを身につけていきましょう。

看護師の”転職”をお考えの方へ

  • 看護師の公開求人数70,000件以上!スマイルナースの「サービス」についてご説明します。
  • 看護師専門だから出来る!面接の相談や履歴書の書き方など「失敗しない転職活動」のお手伝いをします。
  • 看護師業界に精通した専任キャリアアドバイザーが、「あなたの希望にあった求人」をご紹介します。

無料転職サポートに登録する